本文へ移動

在宅介護支援センター 長生園

方針・目標

 薩摩川内市の「高齢になっても、安心していきいきと誇りをもって暮らせるまちづくり」を基本理念とし、「生涯を通じた健康作りや生きがいづくり」「自分らしく生き、安心して暮らせるまちづくり」「地域で支え合う、明るく活気のある地域福祉の推進」を目標としています。
 
当、事業所は2つにわかれています。
① 包括支援センターから委託を受け、65歳以上の方たちを対象として活動している
 「在宅介護支援センター・・・“在介”」
② 契約を結び介護サービス計画書を作成し、介護サービスの利用を行う
 「居宅介護支援センター・・・“居宅”」

在介とは

薩摩川内市の包括支援センターより委託を受け、介護保険利用対象者(65歳)以上で介護保険サービスを利用されていないが、そのままにしておくのは心配な高齢者を包括、民生委員、市の高齢福祉課、保健センターと連携をとりサポートし近い将来介護保険サービス(居宅)へ繋げていく仕事です。

① 相談業務

・担当校区・・・高城・城上・吉川・陽成・八幡(担当地区以外も相談に応じます)
・65歳以上の独居者を中心に訪問し、生活状況・緊急連絡先・困っている事はないか等を聴取し、包括支援センターへ報告します。
・担当地区の地区コミニティ・自治会・民生委員・健やか支援アドバイザー等とのネットワークを構築し、連携をとっていきます。

② 定期訪問 (介護予防普及活動)

③ 民生委員や包括からの相談時の対応(来所・電話・訪問など)

④ 高齢福祉課に関する手続き(訪問給食サービス・緊急通報装置など)

⑤ 介護保険の代行申請の手続き

⑥ 住宅改修、福祉用具購入の手続き

⑦ 健やか支援アドバイザー研修会の開催及び協力(1回/1年)

居宅とは

介護保険の申請を行い、介護や支援が必要と認定をうけ65歳以上(40歳以上の方で特定疾病の診断のある方)で、介護保険制度を活用し介護サービスを利用される方と契約を結び、下記の業務を行うものです。
 
(方針)
1 利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるように配慮します。
2 利用者の心身の状況、その置かれている環境に応じて、利用者の選択に基づき適切な保健医療サービスが、多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮し、利用者に提供される指定居宅サービス等が、特定の種類または特定の居宅サービス事業者に不当に偏することがないよう、中立公平に行います。
 

業務内容

  • 利用者への情報提供・・・サービス等の選択
  • 利用者の状況把握 ・・・解決すべき課題の把握
  • 居宅サービス計画の作成
  • サービス担当者会議開催及び同意
  • 在宅サービスの利用開始
  • サービス実施状況の継続的な把握と定期的な評価
  • 医療機関や介護保険施設等との連携・紹介など情報の提供
  • 福祉・障害等との連携

事業所の概要

名 称  在宅介護支援センター長生園
所在地  895-0076 鹿児島県薩摩川内市大小路町51番3号
TEL  0996-21-1250
FAX  0996-21-1264
事業所番号 4670200106
営業日   月曜日~土曜日(8月14日~15日 12月31日~1月3日まで及び祝日を除く)
 
営業時間  午前9時から午後6時
 
地域内における在宅の高齢者またはその家族等からの相談に応じ、各種の保健・福祉サービスが総合的に受けられるように、行政・サービス実施機関等との連絡調整を行います。
 

運営規程・重要事項説明書

1
3
5
6
1
3
TOPへ戻る